お知らせ

11月18日開催される横浜市自死遺族の集い「そよ風」のご案内です。
「あんじゅ」「虹のかけはし」代表の南山みどりが参加いたします。
日時:2022年11月18日10時〜11時30分
開場:9時50分
申込受付期間:11月4日(金曜日)8:45〜11月17日(木曜日)17:00まで
定員:8名

詳細は横浜市自死遺族の集い「そよ風」のページをご覧ください。

「あんじゅ」「虹のかけはし」合同でオンラインを開催します。
2022年1月4日(火)19時半より「あんじゅ」「虹のかけはし」合同オンライン

「あんじゅ」「虹のかけはし」をオンラインで開催することになりました。
「あんじゅ」「虹のかけはし」へ参加された方が対象となります。
申し訳ありませんが、初めての方はご参加いただけません。
参加される方はお問合せフォームよりお知らせください。

「あんじゅ」「虹のかけはし」合同でオンラインを開催します。
2021年12月28日(火)19時半より「あんじゅ」「虹のかけはし」合同オンライン

「あんじゅ・虹のかけはし」をオンラインで開催することになりました。
「あんじゅ」「虹のかけはし」へ参加された方が対象となります。
申し訳ありませんが、初めての方はご参加いただけません。
参加される方はお問合せフォームよりお知らせください。

TBS【報道特集】『孤立する若者たち・・・自殺を防ぐには』がYoutubeへアップされました。
10月23日土曜日にTBSの【報道特集】で放映された『孤立する若者たち・・・自殺を防ぐには』がYouTubeへアップされましたので、ご案内します。

あんじゅ・虹のかけはしの部分は、19分57秒からになります。ぜひご覧ください。
Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=gNXhr_WyLpc
こちらの動画はTBSのYoutubeチャンネル「TBS NEWS」の動画を19分57秒より再生するように埋め込みしております。

TBS【報道特集】『孤立する若者たち・・・自殺を防ぐには』の取材を受けました
TBSのニュース番組《報道特集》の取材を受けて「あんじゅ」「虹のかけはし」の活動も2021年10月23日17時半より放映されます。

あんじゅリーフレット

コロナ禍で孤立化する若者の自死が急増する中で、大切な存在を喪った私達が経験した事や思っている事を語りました。
一人でも多くの方にご覧いただけますよう願っております。

放送日時:2021年年10月23日(土)17:30〜
※放送予定は急遽変更になる場合がございますのでその際はご了承ください。
放送局:TBS
番組名:【報道特集】『孤立する若者たち・・・自殺を防ぐには』

番組の予告は
「TBS Topics」http://www.tbs.co.jp/houtoku/
「TBS Youtube」https://youtu.be/robg3IEErig
にてご覧いただけます。

神奈川県社協主宰 セルフヘルプ実践セミナー「あなたも当事者活動の応援団〜セルフヘルプ・グループに学ぶ〜」
社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会が主催の「令和2年度セルフヘルプ実践セミナー」が2021年3月10日にオンラインで開催されます。

セルフヘルプ実践セミナー

セミナーでは『当事者グループのリレートーク』が予定されています。
「あんじゅ」「虹のかけはし」は、『当事者グループのリレートーク』でお話しします。
開催日時:2021年3月10日(水)13時〜16時30分
開催方法:オンライン配信
参加費:無料
対 象: 相談支援に関わる方、対人援助に関心のある方、当事者活動に関心のある方(先着 100名)
問い合わせ・お申し込みは、社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会 地域福祉推進担当 (かながわボランティアセンター)まで。
詳しくは、神奈川県社会福祉協議会のセミナー・イベント情報でご覧ください。
こちらからセミナーのチラシをダウンロードいただけます。

【社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会 地域福祉推進担当 (かながわボランティアセンター)】
TEL:045-312-4815 FAX:045-312-6307 E-mail:kvc●knsyk.jp(●を@に変更して送信してください)
「日本・ポストベンション・カンファレンス」参加のご報告
2020年9月30日

9月11日(金)・12日(土)に、専修大学に於いて行われた
厚生労働省自殺防止対策事業「日本・ポストベンション・カンファレンス」
の分科会のご報告です。

2020年9月12日(土)に第3回分科会第3分科会で
自死遺族自助・他助グループ「あんじゅ」も当事者会として参加しました。
代表の南山みどりがお話した内容がYouTubeで公開されました。

ぜひ一人でも多くの方にご覧いただけると嬉しいです。

《あんじゅの分科会の動画》

主催の一般社団法人 全国自死遺族連絡会のYouTubeチャンネル >>
こちらのチャンネルから
カンファレンスの全体会や他の分科会の様子もアップされてます。

2020年9月11日(金)・12日(土)開催『日本・ポストベンション・カンファレンス』のお知らせ
2020年8月18日
2020年9月11日(金曜日)・12日(土曜日)の両日、専修大学に於いて
厚生労働省自殺防止対策事業
「日本・ポストベンション・カンファレンス」が
一般社団法人 全国自死遺族連絡会(代表 田中幸子さん)主催で、開催されます。


カンファレンスは、各分野の専門家と遺族が、かけがえのない命が失われたという事実と遺族の無念という原点を、埋没させることなく語り合い確認しながら、法的支援も含めたポストベンション(事後対応)とプリベンション(自死防止)について考え、討議を通して、総合的な自死対策に結びつけることを目的として「喪われた”いのち”から学ぶ」をテーマに開催されます。

カンファレンス1日目の「全体会」にて
憲法学者 木村草太氏による基調講演「憲法から見たいじめ自死」
韓国で自殺予防政策委員会を立ち上げた呉恩恵(オ・ウンヘ)氏による基調講演「韓国の自殺予防対策の過去と現在」
を始め
2日目には「第13回 全国自死遺族フォーラム」として
上智大学教授 岡知史氏による「自死遺族の悲しみと社会的活動」の基調講演のほか
両日にわたり、3回の分科会が行われます。

自死遺族自助・他助グループ「あんじゅ」も当事者会として参加
2日目の9月12日(土曜日)の第3分科会(10時〜12時)にて
代表の南山みどりがお話しをさせていただきます。
時節柄、新型コロナウイルス感染防止対策にも万全を期して臨みたいと思いますので
皆様のご参加をお待ちしております。

カンファレンス開催にあたり、新型コロナ感染防止のため、会場ごとに人数制限がございます。
定員になり次第締め切りとなりますので
参加ご希望の方は、一般社団法人 全国自死遺族連絡会 田中さんまで、お申し込み下さい。
参加される方は、当日、会場での検温とマスク着用のご協力をお願いします。
なお、当日までの状況によっては、オンラインでの開催となる場合もございます。ご了承ください。

【開催概要】
 《主催》一般社団法人 全国自死遺族連絡会
 《日時》2020年9月11日(金)〜12日(土)
 《会場》専修大学 10号館 新館「140年記念館」9階・10階
    〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8

【本件に関するお問い合わせ先・お申し込み先】
 ○主催団体
  一般社団法人 全国自死遺族連絡会
  代表 田中幸子 TEL:090-5835-0017

2020年4月のわかちあいの開催につきまして
2020年3月19日
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために、4月の「虹のかけはし」は、お休みとさせていただきます。
「あんじゅ」は、オンライン開催となりますので、参加ご希望の方はお問合せフォームよりお知らせください。
なお、4月の「あんじゅ」は、諸事情により4月15日(第3水曜日)に変更となります。
2020年3月6日の「セルフヘルプ実践セミナー」開催中止のお知らせ
2020年2月26日
新型コロナウィルス感染症対策として、本日、神奈川県社会福祉協議会よりご連絡があり、開催中止となりました。
神奈川県社協主宰 セルフヘルプ実践セミナー「あなたも当事者活動の応援団〜セルフヘルプ・グループに学ぶ〜」
社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会が主催の「令和元年度セルフヘルプ実践セミナー」が2020年3月6日に開催されます。

セルフヘルプ実践セミナー

セミナーでは、『当事者グループのリレートーク』と
東海大学教授 堀越由紀子氏と神奈川県立保健福祉大学名誉教授 臼井正樹氏のミニ講義『セルフヘルプ・グループの持つチカラ』が予定されています。
「あんじゅ」「虹のかけはし」は、『当事者グループのリレートーク』でお話しします。
開催日時:2020年3月6日(金)13時〜16時
場 所:神奈川県社会福祉会館 2階
参加費:無料
対 象: 相談支援に関わる方、対人援助に関心のある方、当事者活動に関心のある方(先着 100名)
問い合わせ・お申し込みは、社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会 地域福祉推進担当 (かながわボランティアセンター)まで。
詳しくは、神奈川県社会福祉協議会のセミナー・イベント情報でご覧ください。
こちらからセミナーのチラシをダウンロードいただけます。

【社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会 地域福祉推進担当 (かながわボランティアセンター)】
TEL:045-312-4815 FAX:045-312-6307 E-mail:kvc●knsyk.jp(●を@に変更して送信してください)
2020年4月から活動日が変更となります
2020年2月19日
「あんじゅ」の活動日が、2020年4月より第2木曜日に変更となります。
場所と時間の変更はありません。
場所:かながわ県民センター12階第2相談室
時間:14時〜16時「わかちあい」
2020年3月の「あんじゅ」の開催につきまして
2020年2月19日
3月の「あんじゅ」は、zoomで開催する予定です。
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、皆さまの健康と安全を最優先に考慮して、
3月のわかちあいは、zoomで開催する予定です。
初めて参加される方はお問合せフォームよりお知らせください。
「第11回 全国自死遺族フォーラム」開催のお礼とご報告
2018年9月19日
9月8日に横浜で開催しました「第11回 全国的自死遺族フォーラム」は約150名もの方にご参加いただきました。ありがとうございます。
告知などで応援してくださった皆さまにもお礼を申し上げます。
今回の全国自死遺族フォーラムは、「虹のかけはし」と「あんじゅ」が共催をさせていただきました。
フォーラム開催をきっかけとして、あんじゅの活動を新聞に取り上げて頂いたり、周知活動も行うことができました。
必要とされる方に、私たちの思いと活動が届きますように、今後も引き続き、関係各所に働きかけて行きたいと思っています。

フォーラムは
 ◇上智大学教授 岡 知史氏による基調講演
   「自死遺族の自助グループ活動と哀しみについて」
 ◇いじめ自死で我が子を亡くした親の声
   『遺された私たちが伝えたいこと』
 ◇ 全国自死遺族連絡会から活動の報告
というプログラムの元に進行しました。

当日の様子は、翌日の朝日新聞、毎日新聞に掲載されました。
◆毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180909/ddl/k14/040/078000c
◆朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL98425CL98ULOB002.html

また、全国自死遺族連絡会ホームページ
上智大学 岡知史先生のご講演の動画が掲載されています。
以下のリンクから視聴することができます。

◇ 岡知史先生のご講演
第11回 全国自死遺族フォーラム 岡先生の講演動画 >>

来年のフォーラムは、2019年9月14日(土曜日)栃木県宇都宮市にて開催予定です。
詳細は、全国自死遺族連絡会ホームページ(http://www.zenziren.com )にてご確認いただけると幸いです。

「第11回 全国自死遺族フォーラム」開催のお知らせ
2018年7月9日
一般社団法人全国自死遺族連絡会(代表 田中幸子さん)主催の「第11回 全国的自死遺族フォーラム」が横浜で開催されます。
セルフヘルプグループの研究をされておられる上智大学教授岡和史先生の基調講演の他、遺族の声からいじめ自死の問題について共に考える時間を予定しております。
詳しくは、
主催の「一般社団法人 全国自死遺族連絡会」
で、ご覧いただけます。
また、こちらから講演会のチラシをダウンロードいただけます。

日 時:2018年9月8日(土)13:30~16:30
場 所:TKP横浜ビジネスセンター
    〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-30-8
    TEL:045-450-6317(事務所直通)
    JR京浜東北線、JR横須賀線、JR東海道本線、京急本線、東急東横線、相鉄本線、
    横浜市営地下鉄ブルーライン、みなとみらい線 【各線 横浜駅 西口 徒歩5分】
お問合せ先:一般社団法人 全国自死遺族連絡会 代表 田中幸子さん TEL:090-5735-0017
第11回 全国自死遺族フォーラム

《フォーラムの詳細》
◯第11回 全国自死遺族フォーラム◯
日時:2018年9月8日(土)13:30~16:30
会場:TKP横浜ビジネスセンター
参加費・資料無料
どなたでもご参加出来ます。(事前申し込み不要です)

◇基調講演
~ 自死遺族の自助グループ活動と悲しみについて ~
上智大学教授 岡 知史氏(上智大学総合人間科学部社会福祉学科)

◇遺された私たちが伝えたいこと
~ いじめ自死でわが子を亡くした親4人の声 ~

◇会場からの発言
~ それぞれの地域での自助グループ活動の報告 ~

◇全国自死遺族連絡会からの活動報告

《懇親会のお知らせ》
フォーラム終了後には、懇親会がございます。
懇親会は会場を横浜から移動して、
南武線武蔵中原駅「イタリアンレストラン・ピアチェーレ」で行います。
会費は、飲み食べ放題4千円の予定です。
遺族の方を含めて多くの方のご参加お待ちしております。

「あんじゅ」の取材記事が掲載されました
2018年2月24日
2月24日土曜日付の読売新聞12版の「くらし 家庭」欄『防げ 若者の自殺』連載の5回目に「あんじゅ」の取材記事が掲載されました。

◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇

以下、あんじゅ取材部分の文章の抜粋です。

読売新聞12版の「くらし 家庭」欄『防げ 若者の自殺』連載の5回目「あんじゅ」取材記事

「どんなにつらい過去でもなかったことにはできない。悲しみは乗り越えるのではなく、一生抱えていくもの」
子どもに先立たれて苦しむ親たちに、横浜市の南山みどりさん(64)が優しく語りかける。
自死で子どもを亡くした親の集い「あんじゅ」。月1回、同市内で語り合いの会を開き、12人程度が参加している。
代表の南山さんは1996年に次男(当時21歳)を亡くした。
暴走族とのトラブルに巻き込まれた4人の子を助けたことで逆恨みをされて、次男がリンチを受け、大怪我をした。
警察への相談後も「家族にも報復する」と脅され、次男は次々とトラブルに巻き込まれた。
「しっかりしなさい!」と叱責をすることが増え、約2か月後に次男は自ら命を絶ってしまったことで、自責の念に長年苦しんだが、「子を喪った親が集える場を作りたい」と2010年に「あんじゅ」を立ち上げた。
神奈川県の40代女性は、いじめを受けていた高校1年の長男を12年に自死で亡くした。
インターネットで「あんじゅ」の存在を知り、「わらをもつかむ思い」で参加。参加者は皆、同じような立場なので、安心して胸中を話すことができた。
「自死に対する社会の偏見は根強い。『子どもを死なせた親』と言われ、どんなに頑張っても自分の存在を否定されているような感じがして、人と関わるのがつらい。ここは同じような立場で本音を語り思いっ切り泣くことができ、素の自分になれる」と打ち明ける。

こちらの記事の内容は、読売新聞社のオンラインページ、ヨミドクターでご覧いただけます。
[防げ 若者の自殺](5)遺族「命の大切さ」講演…親が自助グループ、思いを語り合い発信

あんじゅの活動時間が変更となります
2018年1月16日
2018年1月17日からあんじゅの活動時間が、14:00〜16:00に変更となります。
 ※曜日の変更はありません。
「自死遺族兄弟姉妹のかたり場」のお知らせ
2017年7月20日
以前より「兄弟姉妹のわかちあい」の開催希望をいただいておりましたが、「兄弟自死遺族 わかち合いの会テルテル(関東・関西)」さんの協力を得て、9月2日(土)に開催を決定しました。
日時:2017年9月2日(土)
受付開始:12:50
かたり場:13:00~15:00
茶話会:15:00~16:00
対象:《かたり場》自死で兄弟・姉妹を亡くした方
   《茶話会》自死遺族のみ参加可能
会費:500円
場所:神奈川県民サポートセンター12階 第二相談室

当日は「あんじゅ」「虹のかけはし」代表 南山みどりのファシリテイトで共に語り愛ましょう。
あんじゅのブログでも詳細をご覧いただけます >>

「未遂者家族のわかちあい@WEB」のお知らせ
2017年7月20日
ZOOMを使ってWEBで「未遂者家族のわかちあい」かたり場を開催することにしました。
日時:2017年8月11日(金)
かたり場:21:00~23:00
内容:それぞれの想いや意見を語りながら、聴きながら質疑応答やその他…誹謗中傷以外はなんでもOKとします。
対象:自死未遂者の家族
 安心・安全な場であることが必須ですので、私以外の方の個人情報や当日の内容の持ちだしは禁止という約束を守れる方のみの参加とさせていただきます。
定員:5名まで
会費:2000円
場所:それぞれのパソコンまたはスマホ、iPad等
 講座や会議で利用しているZOOMを使用します。
 参加者は登録をする必要がなく、こちらからお知らせするURLとミーティングIDをクリックしていただけると参加ができます。
 カメラとマイクが使用できるようにしてください。スマホやiPadの場合はZOOMアプリをインストールしてください。
 詳細は参加希望者に直接お伝えします。
お申込み先:南山みどり
 ①お名前 ②電話番号 ③メールアドレス を明記して、mmidori730@gmail.comに送信してください。

あんじゅのブログでも詳細をご覧いただけます >>

「虹のかけはし」の活動日が変更になります
2016年3月3日
「虹のかけはし」は、2016年4月より、隔月(偶数月)に活動日が変更となります。
場所と時間の変更はありません。
場所:かながわ県民センター12階第2相談室
時間:13時〜15時「わかちあい」・15時〜16時「おしゃべり会」
相談室へ直接いらしてください。
詳しくは、こちらをご覧ください。
「24時間 自死遺族無料法律相談」のお知らせ
2015年3月26日
大切な人を自死で亡くされ、法律問題でも悩んでいらっしゃる方へ直接弁護士が対応する「24時間 無料法律相談」を自死遺族支援弁護団が行います。
日  時:2015年3月28日(土)12:00〜3月29日(日)12:00
電話番号:050ー3786ー1980
詳しくは、こちらをご覧下さい »
「全国自死遺族フォーラム2014 第7回」開催のお知らせ
2014年8月19日
全国自死遺族連絡会主催の「第7回 全国自死遺族フォーラム2014」〜自助グループ活動と行政との連携の問題とは〜が9月13日に開催されます。
上智大学総合人間科学部社会福祉学科教授 岡 知史 氏による講演「専門家によるサポートグループとの違い・行政との葛藤について」をはじめ、自死遺族の方の講演もございます。
詳しくは、
主催の「全国自死遺族連絡会」
広島の自助グループ「NPO法人 小さな一歩・ネットワークひろしま」
長野県の自死遺族による自助グループ「やまなみ」
で、ご覧いただけます。
また、こちらから講演会のチラシをダウンロードいただけます。

日 時:9月13日(土)13:30〜16:30
場 所:滋賀県大津市「総本山 圓満院門跡」
お問合せ先:全国自死遺族連絡会 世話人 田中幸子 TEL/FAX:022-717-5066
「第7回 全国自死遺族フォーラム2014」チラシ

《プログラム》
第一部【13:30〜13:35】
    ◆主催挨拶
   【13:45〜14:35】
    ◆岡 知史 教授による講演「専門家によるサポートグループとの違い・行政との葛藤について」
   【14:35〜14:50】休憩
第二部【14:50〜15:50】
    ◆新潟市 あうる さとみさん「逢うる」
    ◆岩国市 寺尾 眞澄美さん「木洩れ陽」
    ◆他、自助グループからの報告
第三部【15:50〜16:30】
    ◆会場との意見交換

2014年6月から活動の曜日と時間が変更となります
2014年4月17日
2014年6月から活動の曜日と時間が変更となります
◆第1木曜日
 12時~13時半 定例活動日(第2相談室)
◆第3水曜日 ※変更はありません。
 12時~13時半 わかちあい(第2相談室)
 14時〜16時 定例学習会(7階会議室)(※ご予約の方のみの参加となります
 
「虹のかけはし」再開のお知らせです。
 
2007年10月「自死遺族の集い」から、自死遺族による自助グループ「虹のかけはし」がうまれました。
その後休会しておりましたが、再開しました。
2014年7月より、隔月(奇数月)第1木曜日13時半〜15時半、かながわ県民センター12階第2相談室で開催します。
初回開催日は、7月3日です。
かながわ県民センター12階第2相談室に直接いらしてください。
「虹のかけはし」は、かけがえのない大切な人を自死で喪った家族の集まりです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
5月10日の「精神科医療の現実から、心や命を考える会」講演会のお知らせ
2014年4月3日
この度、野田正彰先生を講師にお迎えして、精神科医療の基礎を学びながら、様々な問題とどう向き合っていったらよいのかを考える講座を開催いたします。

おかげさまをもちまして、満席となりました。ありがとうございます。

当日は、野田正彰先生、田中幸子氏、南山みどりと会場との質疑応答形式でのトークライブを通して、自死遺族の自助活動や自死対策、自死遺族支援の在り方についてもお伝えしたいと思います。
詳しくは、こくちーずをご覧ください。
こちらから講演会のチラシをダウンロードいただけます。

「精神科医療の現実から、心や体を考える会」チラシ

日 時:5月10日(土)14:00〜16:30
場 所:ウィリング横浜6F会議室
定 員:40名
参加費:一般:3,000円、あんじゅ参加者:2,500円、講座受講生:2,000円
申込方法:あんじゅホームページこくちーずからお申込み
 ※お振込いただいた方から先着順で、お席を確保いたします。
申込締切:2014年4月30日
 ※5月1日以降のお申込み・お振込みは、各参加費に500円を加算させていただきます。

☆キャンセルポリシー
 ご入金後のご返金は出来かねますのでご了承ください。
 お問合せ先:こくちーずお問い合わせフォーム、または、あんじゅホームページお問い合わせフォームにて

主催:自死で子どもを喪った親の集い「あんじゅ」
   家族を自死で喪った自死遺族本人の会「虹のかけはし」
後援:社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会

2014年4月16日から活動時間が変更となります
2014年4月3日
2014年4月16日から活動時間が変更となります
◆第3水曜日
 12時~13時半 わかちあい(第2相談室)
 14時〜16時 定例学習会(7階会議室)(※ご予約の方のみの参加となります
◆第1水曜日 ※時間の変更はありません。
 13~15時 定例活動日(第2相談室)
2月13日(木)映画「かみさまとのやくそく」上映会のお知らせ
2014年1月26日
映画「かみさまとのやくそく」上映会とトークライブセッションを開催します。
日時:2月13日(木)
 14:50 開場
 15:00~上映開始
 17:00~18:00トークライブセッション
参加費:1500円
対象:あんじゅ参加者
会場:お申し込み時にお伝えします

お申し込みは、LINEのあんじゅグループまたはメール、ブログ、ホームページ等よりお申し込みください。

2014年から活動日が変更となります
2013年12月1日
2014年2月から活動日が第1水曜日、第3水曜日に変更となります
また毎月有料で定例学習会を開講します(受講費3000円)
◆2014年1月のみ
 16日13~15時 定例活動日(第2相談室)
 29日10:30~12時 わかちあい(第2相談室 ※ご予約の方のみの参加となります
    13~15時 定例学習会(※ご予約の方のみの参加となります
◆2014年2月以降は
 毎月第1水曜日13~15時 定例活動日(第2相談室)
 第3水曜日10:30~12時 わかちあい(第2相談室 ※ご予約の方のみの参加となります
      13~15時 定例学習会(※ご予約の方のみの参加となります) 
神奈川県社会福祉協議会「福祉を育む学び」協働事業を開催
2012年2月1日
「愛のレッスン~あなたはあなたのままでいい~」
2012年2月25日(土)13時~17時
かながわ県民センター12階第2会議室
ぜひご参加くださいね♪
http://ameblo.jp/mmangels/entry-11148004605.html »
http://ameblo.jp/mmangels/entry-11136588006.html »
神奈川県社会福祉協議会の機関紙「福祉タイムズ」掲載
2011年8月1日
神奈川県社会福祉協議会の機関紙「福祉タイムズ」2011年8月号の裏表紙に「あんじゅ」が掲載されました。
http://www.knsyk.jp/pdf/times/ba77d00fa40d0ad33ab5e3851ed5ece2.pdf
※PDFを見るためにAdobe Readerが必要です。お持ちでない方はAdobeのサイトからダウンロードしてください。
神奈川県社協主宰 セルフヘルプ実践セミナー「当事者の語りから学ぶ集い」
2011年10月1日
神奈川県社協主宰 セルフヘルプ実践セミナー「当事者の語りから学ぶ集い」にて、10月28 日に「子を喪った気持ちを母親の立場から語る」予定です。
http://www.knsyk.jp/s/volunteer_center/selfhelp_topics.html »